クローズ

私たちについて

About

ひとりひとりが価値ある自分を信じられる社会に。

私たちウィーズは、親の離婚など家庭環境に悩む「子どもの立場」で支援をしています。
子どもたちが生い立ちによって生きづらさを抱え続けることのないよう、私たちは活動しています。

なぜ支援が必要なのか?

日本では今、結婚をしている3組に1組がさまざまな事情を抱え、別居や離婚の選択をしています。
両親の離婚を経験する未成年の子どもは年間22万人。
また、日本のひとり親家庭の約8 割が離婚によるものです。

  • 両親の離婚を経験する
    未成年の子ども

    3 組に1

  • 結婚している夫婦の
    別居・離婚を経験

    22 万人/年間

  • ひとり親家庭の原因

    離婚によるものが

    8

お父さんとお母さんの笑顔が消え、
当たり前だった日常が崩れていく様子を子どもはよく見ています。
離婚による様々な問題は、その狭間にいる子どもの心に大きな影響を与えます。

私が本当に小さいころ、親が離婚しました。今はお母さんと暮らしています。 最近,親の離婚に対して考えると,泣くことが結構あります。 「お父さんに会いたい。」と思うことが多くなりました。
お母さん、 お父さん、子どもが揃っている家庭を見ると「自分もこうやって 3 人揃って笑顔で過ごしたいなぁ」と思ってしまいます。

小学生児童より

私の両親は不仲で、性格が合わず数年の間全く喋らないことがありました。その後、両親は離婚しました。私自身も、どこに何を相談すればいいかがわからないので、不安です。このままだと、勉強にも部活にも、受験にも集中できません。私だけ来年、進学のため一人暮らしをするので、家を離れることが兄弟に申し訳ないです。

18歳未満の方より

わたしが中学生の時に両親は離婚しました。離婚前も家庭内別居が続いていて、父と兄は特に仲が悪く、家庭の雰囲気がいつもピリついていたことを覚えています。私は母に付いていき、父とは時々会います。 昨年、私は結婚して自分の娘を授かり、今がとても幸せです。
しかし、自分の家庭環境を思い出すと、この幸せが本当に続くのか、とても不安になります。

成人した方より

ビジョン

ウィーズのビジョン

ひとりひとりが価値ある自分を
信じられる社会に

家庭がやすらげる場所でなかったとしても、今日までがんばって生きている。それだけでも素晴らしいことなのに、あなたは今、そうは思えないかもしれません。
子どもも、かつて子どもだった大人も、自分に『OK!』と言えるように。

ウィーズのミッション

ウィーズのミッション

子どもも親もエンパワー

誰しもにとって最初に所属する組織である「家庭」が安心で安全な基地として健全な自尊心を育める場所となるように、今困りごとを抱えている親子を支援し、これから家族をつくる子どもたちが結婚・出産を尊いものとして捉え生きる力を育めるよう啓発します。

  • 01

    相談支援

    相談支援
    • 10代の子どものLINE相談
    • シングルマザーLINE相談
    • 離別家庭の対面相談/電話相談
    • 居場所の運営
  • 02

    教育支援

    教育支援
    • 無料~低価格の学習支援
    • 子ども向け法教育をはじめ生きる力を育むプログラム
  • 03

    支援者養成

    支援者養成
    • 親の離婚を経験したスタッフが自らの過去の経験を消化し、子どもたちの力になるピアサポートの実現。
  • 04

    親子交流支援

    面会交流支援
    • 子どもと離れて暮らす親の交流支援
    • 親に会ってみたい子どものサポート
  • 05

    講演・講師

    面会交流支援
    • 親/支援者向け講演、セミナー
    • これから親になる学生向け講義
    • 「Mommy or Daddy?」上映会
  • 06

    メディア掲載

    メディア掲載
    • テレビ/ラジオ出演多数
    • 新聞/雑誌掲載多数
    • 論文/コラムの執筆

これまで対応したLINE相談人数

6,020

これまで実施した親子交流(面会交流)支援数

2071,893

ウィーズのこれから

  • 子どもに必要なお金を
    子どもに必要なお金を

    料金がかかるから、必要な支援を受けられないということは子どもの未来に制限をかけてしまいます。支援にお金を使うなら、子どもの未来に使ってほしい。だから私たちは無料で支援事業を行い続けたいと思っています。

  • 子どもの声を聴ける場に
    子どもの声を聴ける場に

    子どものために支援の手が必要なのだということを社会に訴えるには多くの子どもに出逢い、その声を可視化する必要があります。私たちは当事者支援に取り組むことでこれに尽力していきます。

  • 子どもを孤立させない
    子どもを孤立させない

    親が支援を活用できたり、支援を自ら求めたりできる子どもだけでなく本当に困っている子どもたちにアウトリーチできるよう、子どもシェルターや訪問事業などの第三者が子どもに関われる新たな事業を積極的に展開します。

  • 次世代に連鎖を残さない
    次世代に連鎖を残さない

    離婚は絶対悪ではありませんが、ない方がいいことであることには間違いありません。子どもが結婚や出産といったライフイベントについて主体的に考えていき、離婚しない結婚がなされていくように啓発します。

子どもたちのために
できること

複数の寄付プランを設けています。また頂いた寄付は私たちの活動の運用費させていただきます。
私たちが継続的に活動でき、より多くの子どもたちを守るため、あなたのご支援をお待ちしております。

  • 毎月の寄付をする

    毎月の寄付をする
  • 今回だけ寄付をする

    今回だけ寄付をする
  • パートナー会員になる

    パートナー会員になる
企業・団体としてのご支援

企業・団体としてのご支援

企業のCSR活動との連携やSDGs達成など、ご協力できることがありましたらご連絡ください。寄付、講演依頼などもお待ちしております。